top of page
検索

ケースカンファレンス〜外出に向けて〜

  • 執筆者の写真: ouchidekango52
    ouchidekango52
  • 6月18日
  • 読了時間: 1分

おはようございます!

おうちde看護です。

Instagramでは度々登場している、シルバニアナースをのせてみました。


さて、

先日は、10名のスタッフで症例カンファレンスを行いました。

〇さんの短期目標である外出に向け、

⭐︎これまでの経過や病状、今後の予測される課題

⭐︎症状緩和と意思決定支援

〜利用者さんやご家族の思いや価値観がわかる言動をキャッチして、〇さんやご家族の希望は変化してく可能性もあること、置かれた状況のなかで希望を見出して、治療や療養の仕方の意思決定支援を行っていくことが大切

⭐︎理学療法士や作業療法士の視点から身体機能の状況や、ADL拡大時の具体的な注意点、看護師ができる具体的なリハビリ支援など情報を共有して今後の具体的なケア内容を確認しました。


おうちde看護では、4月より理学療法士を増員し作業療法士、理学療法士の双方の視点を最大限に活かし、おうちでの生活を支援しています。

リハビリ枠も大きく増えていますのでお気軽にご相談ください。

 
 

訪問看護、訪問リハビリテーション

おうちde看護

〒006-0805 札幌市手稲区新発寒5条2丁目1番26号 701号室

TEL:011-624-7280

FAX:011-624-7290

bottom of page