第4回目!!
まだたくさんのサービスを利用して生活を送っています。
今回は、福祉用具貸与事業所(福祉用具レンタル)について、具体的にどの様に利用しているのか記載させていただきます。
福祉用具は、在宅生活にとって重要なもので、様々な福祉用具を必要な場所に使用し、環境を整えることで、安全に安楽に生活を送ることができます。
【福祉用具貸与事業所】
利用者(要介護者、要支援者)さんができる限り自宅で自立した日常生活を送ることができるよう、福祉用具の利用を介護保険で支援するサービスです。指定を受けた事業者から、利用者の身体状況、生活環境、利用者の要望等をふまえ、必要な福祉用具をレンタルできます。これにより、日常生活上の便宜を図り、ご本人が生活しやすくなるようにしたり、ご家族の介護の負担軽減などを図ります。
介護保険で貸与可能な福祉用具は以下のものです。
車いす
車いす付属品
特殊寝台
特殊寝台付属品
床ずれ防止用具
体位変換器
移動用リフト(つり具の部分を除く)
認知症老人徘徊感知機器
手すり
スロープ
歩行器
歩行補助杖
自動排泄処理装置
※介護度によって介護保険を利用できるか、できないか変わってきますので、利用時に担当の居宅介護支援事業所さんや地域包括支援センターさんにご確認ください。
購入が必要な福祉用具は以下のものです。
腰掛便座自動排泄処理装置の交換可能部品
自動排泄処理装置の交換可能部品
入浴補助用具(シャワーチェア、バスグリップ、浴槽台、バスボード、浴室内すのこ、入浴用介助ベルト)
簡易浴槽
移動用リフトのつり具の部分
排泄予測支援機器
利用者さんは、以下のものをレンタル、購入しています。
〈レンタル〉
・玄関と洗面所、脱衣場の手すり(工事不要で床と天井を支持して設置するもの)
・電動ベッド(3モーターベッド)
・マットレス
・介助バー
〈購入〉
・シャワーチェア
・浴槽台
・バスグリップ
転倒予防や動作が楽に行えるように、現在は以上のようなものを設置しています。
福祉用具を用いて、おうちの環境調整を行い、現在転倒なく過ごすことが出来ています。
様々な福祉用具があり、年々新商品も増えています。
わからないことは、担当者さんにご相談ください!
Comments